主 催
|
健康日本21推進全国連絡協議会、公益社団法人日本医師会
|
後 援
|
一般社団法人日本糖尿病学会、一般社団法人日本肥満学会
|
開催日
|
令和元年12月19日(木) 13:30 - 16:00(予定)
|
定 員
|
120名
|
参加料
|
無料
|
対象者
|
健康日本21推進全国連絡協議会会員団体及び会員団体から紹介された者、
自治体職員等
|
会 場
|
日本医師会館小講堂ホール(3階)
東京都文京区本駒込2-28-16
アクセスマップはこちら
|
講 演
|
座長: 東京大学大学院医学系研究科 特任教授 門脇 孝
(健康日本21推進全国連絡協議会 幹事/企画部会長)
|
13時30分〜 |
開会挨拶
公益社団法人 日本医師会 会長 横倉 義武
健康日本21推進全国連絡協議会 会長 下光 輝一
来賓挨拶
厚生労働省 健康局
|
13時40分〜 |
(講演1) 糖尿病の重症化対策
国立国際医療研究センター研究所 糖尿病研究センター
センター長 植木 浩二郎 氏
(一般社団法人日本糖尿病学会 常務理事)
|
14時20分〜 |
(講演2) 肥満症の立場から
あいち健康の森健康科学総合センター
センター長 津下 一代 氏
(一般社団法人日本肥満学会 理事)
|
15時〜(休憩)
|
15時10分〜 |
(講演3) 行動変容の立場から
早稲田大学スポーツ科学学術院
教授 岡 浩一朗 氏
(日本行動医学会 理事)
|
15時50分〜 |
総合討論
|
16時 |
閉会
|
(上記は予定であり、都合により変更されることがあります。)
|
|
締切り
|
令和元年11月29日(金)定員満了のため申込み受付は終了しました |