home
マーク
健康日本21推進全国連絡協議会
設立趣旨書
会長の挨拶
協議会活動方針と規約
協議会加入団体
シンボルマーク
 
健康日本21推進全国連絡協議会 令和元年度第2回分科会 開催概要
テーマ 子供たちのヘルスリテラシー育成
 
主 催 健康日本21推進全国連絡協議会、公益社団法人日本医師会
開催日 令和2年1月15日(水) 13:30 - 16:00(予定)
定 員 120名
参加料 無料
対象者 健康日本21推進全国連絡協議会会員団体及び会員団体から紹介された者、
自治体職員等
会 場 日本医師会館小講堂ホール(3階)
東京都文京区本駒込2-28-16
アクセスマップはこちら
講 演
座長: 公益社団法人日本医師会 常任理事 羽鳥 裕
   (健康日本21推進全国連絡協議会 幹事)

13時30分〜 開会挨拶
公益社団法人 日本医師会 会長 横倉 義武
健康日本21推進全国連絡協議会 会長 下光 輝一

来賓挨拶
厚生労働省 健康局

13時40分〜 (講演1)
ゲーム・スマホ依存
国立病院機構久里浜医療センター
院長 樋口 進 氏

14時10分〜 (講演2)
スポーツ
公益社団法人日本医師会
常任理事 長島 公之 氏

14時40分〜 (講演3)
生活習慣病(たばこ含む)
公益社団法人日本小児科医会
会長 神川 晃 氏

15時10分〜(休憩)

15時20分〜

(活動報告)
(1)全国健康づくり推進学校表彰事業について
公益財団法人日本学校保健会
専務理事 弓倉 整 氏

(2)小児保健における幼児健康度調査
公益社団法人日本小児保健協会
会長 秋山 千枝子 氏

15時40分〜 質疑応答

16時 閉会

(上記は予定であり、都合により変更されることがあります。)

・WEB申込みはこちら
・FAX申込みはこちら
 勤務先の規定等でWEB(インターネット)上から参加登録ができない場合に限ります。

※ 提供いただいた個人情報は、本分科会に関する各種連絡及び今後開催する分科会についての情報提供のみに使用します。

※ 参加の可否 及び 参加証を後日、電子メールでお送りします。

問合せ先
健康日本21推進全国連絡協議会 事務局
 公益財団法人健康・体力づくり事業財団 総務部
 TEL 03-6430-9111  FAX 03-6430-9211