元気!2008 健康日本21 〜健やか生活習慣国民運動〜(TBS赤坂サカス・サカス広場)

元気!2008 健康日本21 〜健やか生活習慣国民運動〜
HOME主催者エリア企業エリア体験エリアステージ会場内マップアクセスフォトレポートキャラクター公募

『元気!2008』は、多数のご来場をいただき、終了いたしました。ご来場誠にありがとうございました。


人々が日常生活の中で「健やかな生活習慣」の爽快感を実感し、自ら行動変容を行うことにより生活習慣病を予防する。
「適度な運動」「適切な食生活」「禁煙」を焦点とした新たな国民運動が「健やか生活習慣国民運動」です。
秋の爽やかな気候の中、都心の真ん中で健康について“触れる・学ぶ・動く・挑む・感じる”イベント『元気!2008』。
「適度な運動」「適切な食生活」「禁煙」をテーマに、
2008年11月7日(金)・8日(土)・9日(日)、TBS赤坂サカス・サカス広場にて開催いたします。

「健やか生活習慣国民運動」イメージキャラクター大募集!
サカスステージ
このCMは『元気!2008』イベント告知のために制作したものです。
(現在はオンエアーされていません)
入場無料

健康応援手帳、毎日5千部お配りします。
服部幸應先生・本多京子先生監修による健康鍋の試食(3日間とも無料)、
TBSオールスター感謝祭(赤坂五丁目ミニマラソン)のコースを一部使った
サカス健康ウォーク(8日・9日開催)など、他にもイベント盛りだくさん!

アナタ健康ライフ…咲かせるー赤坂サカス。
   
肺年齢・バランス能力・メタボ度(腹囲)・骨密度・血管年齢などの測定や、生活習慣チェック・足もみ(リフレクソロジー)・ひばりエクササイズ(フィットネスダンス)・ミニクイズなどの体験を行うことができます。みんなで参加してみましょう!
<健康大使とは・・・>
健康大使 予防を重視した健康づくり運動のシンボルとして、2007年11月に、舛添厚生労働大臣より18名の「健康大使」が任命されました。イベントへの参加など様々な場面で国民へ健康づくりを呼びかけるために活動されています。
五十嵐めぐみ 石坂浩二 海原純子 奥山千鶴子 春日雅人 加藤剛
黒川清 杉岡洋一 千葉真一 土井美和子 中尾和子 服部幸應
本多京子 増田明美 松村満美子 三浦雄一郎 宮崎ますみ 森本基
(五十音順)
元気!2008 健康日本21 〜健やか生活習慣国民運動〜
日程:
会場:
テーマ:
主催:
後援:
協賛:
2008年11月7日(金)・8日(土)・9日(日)
TBS赤坂サカス・サカス広場
「運動」「食生活」「禁煙」
厚生労働省
内閣府、文部科学省、農林水産省、経済産業省、東京都、港区、TBS
イオンリテール株式会社 関東カンパニー
元気!2008 実行委員会事務局
財団法人健康・体力づくり事業財団
株式会社TBSビジョン
<連絡先>
TEL:03-5571-5669
FAX:03-5571-5661
E-mail:sukoyaka_jimukyoku@tbs-v.co.jp
厚生労働省
健康日本21 健康日本21