6月29日の認証委員会で北海道留萌市の「るもい健康の駅」が認証されました。
全国では13カ所目、北海道では初の認証施設となります。
留萌市では「留萌コホートピア構想」を掲げ、市民、医療、行政が手を取り合って地域の健康づくりに取り組んでいきます。その中心となるのが「るもい健康の駅」です。
7月11日にはオープニングイベントが開催されますので、お近くの方は是非ご参加ください。
1 日 時 平成21年7月11日(土) 9時15分から
・記念撮影 9時15分
・出発報告会 9時30分から9時50分まで
・オープンフェスタ 10時から17時まで(予定)
2 場 所 るもい健康の駅
(留萌市花園町3丁目1番1号 TEL:0164-43-8121)
※施設の駐車場が満車の場合、留萌合同庁舎をご利用ください。
3 オープンフェスタの主な内容
■10:00〜11:30 『手のひらで心電図を測定』、『体組成計でからだのバランスを測定』
〜測定結果を踏まえて、医師や保健師などがアドバイス
■13:00〜14:00 『美・アンチエイジング いつまでも輝きのある暮らしを求めて』
〜抗加齢医学専門医である市立病院の多田医師が、年齢に負けない若々しさを実現するための
健康、美容をアドバイス
■14:30〜15:00 尿によるピロリ菌測定(測定結果は、講演終了後にお知らせします)
■15:00〜16:00 『生活習慣病予防と医学研究、特にコホート研究の重要性』
〜旭川医科大学健康科学講座の西條准教授による講演
※その他、食と健康、数の子の機能性のPRなどを予定しています。
オープニングフェスタのご案内 だうんろーどはこちr rumoiopenfesta.pdf